master

スマートフォン

糖尿病はアプリの体調管理で対策

糖尿病は一度発症してしまうと劇的に改善をするのが難しい病気です。
というのも糖尿病は膵臓機能が徐々に衰えていくことにより、膵臓内から分泌されるインスリンが極端に少なくなってしまうものだからです。

糖尿病にも遺伝的要因によって早期に発症する1型と、後天的な要因によって誘発される2型とがありますが、実際に診断をされる患者の約95%は2型です。

2型糖尿病の主な原因となるのは毎日の生活におけるストレスや肥満体質、運動不足、不健全な食生活といったようなことです。

ですのでもし健康診断や人間ドックで2型糖尿病の傾向が認められた場合には、すみやかに生活習慣を見直すとともに悪化をしないように自己管理していかなければいけません。

2型糖尿病の進行を遅くするために最も重要なのが食生活の管理です。
そこに服薬や運動習慣を加えて総合的な健康対策をしていくことになります。

糖尿病患者やその予備軍の人は、普段の食生活で血糖値が上がらないように糖質をコントロールした食事をしていく必要があります。

それはただ漠然と糖質が少ないものを摂ればよいというわけではなく、ほかの栄養素とのバランスを考えて食材や分量を調節していかなければいけません。

個人で行うにはかなり手のかかる糖質コントロールですが、スマホアプリを使用して毎日の食事を記録していくことでかなり実践しやすくなります。

モチベーションの維持が最も重要

糖尿病のための健康管理で重要なのは、きちんと継続して行っていくということです。
糖尿病は少しずつ悪化していくという特徴があるので、毎日の食生活を改善していくことにより深刻な悪化を防ぐことができます。

重度に進行をしてしまった糖尿病では、意識障害や視力の低下、手足の壊疽といった生命の危機に直結する深刻な症状が出てしまいます。

そのため可能な限り早期に対応し、現状よりも悪くならないようにしていく事が最も重要な予防手段です。

上記で紹介したアプリでは、毎日の食事内容を記録するとともに、医師や栄養士からのアドバイスを受けられるようになっています。

糖尿病になりにくい食生活はいくつかのモデルがあるのですが、毎日食事の内容をチェックしてもらうことにより、忘れずに継続してきまりを守っていけます。

家族や同じ病気と戦う他の患者とも連絡がとれるSNSツールも備わっているので、モチベーションを低下させることなく糖尿病を悪化しない生活をしていくことができるでしょう。